トップページ > 東和道路:環境労働安全衛生方針
 
       
環境労働安全衛生方針
       
  基本方針  
    東和道路株式会社は環境・労働安全衛生統合マネジメントシステム(ESH)に基づく活動に全従業員が参画し、地球と地域への環境低減を図るとともに、快適な職場環境のもと健康で安全な会社を確立するよう努力する。  
       
  行動方針  
    東和道路株式会社は、環境労働安全衛生基本方針に基づき、環境労働安全衛生マネジメント活動を最重要課題の一つとして掲げ、次の事項を実行する。  
  1. 環境保全と災害防止の取り組みを経営の重要課題の一つとして位置づける。  
  2. 環境影響評価およびリスクアセスメントに基づき、環境労働安全衛生目標を設定し、ESHマネジメントシステムの継続的な改善に全従業員で取り組み、環境汚染と負傷・疾病の防止に努める。  
  3. 環境労働安全衛生に関する法令、指導事項などを順守する。  
  4. 事業活動に係る環境労働安全衛生リスクを低減すべく、特に次の環境労働安全衛生リスクの低減に努める。  
   
トップ画像 地域及び作業環境の汚染の予防
トップ画像 循環型社会に貢献する資源リサイクルの促進
トップ画像 第三者災害防止の推進
トップ画像 休業負傷の低減
 
  5. 環境労働安全衛生教育訓練を充実させ、全従業員及び協力会社に本方針と環境労働安全衛生マネジメントシステムを周知し理解させ、維持することに努める。  
  6. 環境労働安全衛生マネジメントシステムが当社にとって適切かつ妥当であるよう確実に維持するために定期的に見直しをする。  
       
    2010年10月1日
東和道路株式会社
代表取締役 加賀 一明
 
       
       
    【環境労働安全衛生方針(pdf)】